入社式🌸おめでとうございます!!

入社式🌸

皆様こんにちは😊

本日から4月に入り、新年度が始まりましたね^^

新入社員の方、新学期で学年が上がる方、新入生の方、その他の全ての皆様おめでとうございます!!🎊🎉

新年度ということもあり、初めてお仕事をする方や、新しいことにチャレンジする方もいらっしゃると思います😊

失敗や緊張してうまくいかない日はあると思いますが、あの時頑張ってよかった、諦めないでよかったと思える日が必ず来る!!それは何年、何十年先かはわからないけど、今やっていることは人生の糧になり、失敗と経験が私たちを成長させる!!😤と私は思っております(笑)

 

本日は当社で入社式を行い、新卒3名の方が入社致しました😆

おめでとうございます!!(*^_^*)

管制の担当者から、警備員や社会人として大切なことを話していただきました^^

私も大変勉強になりました。

3名の新入社員は、来週から3日間研修を行い、警備員の基本を学んでいきます。

わからないこともあるかと思いますが、優しい先輩方が時間をかけてフォローしていくので頑張っていきましょうね😊

警備員になるために最初にやること

警備員になるには、正規雇用やアルバイトに関わらず、初めに新任教育を20時間受ける必要があります。

当社では、3日間にかけて新任教育をし、終了後に晴れて警備員になります。

当社が承っている仕事は、主に施設警備と交通誘導警備がございます。

新任教育では、警備員としての基本(挨拶、敬礼、誘導灯や旗の使い方など)をはじめ、施設警備や交通誘導警備になるために、必要なことを学んでいきます。

新任教育は今後警備員として働くときに身になり、安全と安心を提供できるようになるために大変重要な時間になります。

交通誘導では、通行止め、片側交互通行があり誘導方法が異なります。

通行止めでは、四輪車や二輪車を止めなければなりません。通してしまうと工事現場の方々との接触が起きて重大事故になりかねませんので、注意して作業します。また、迂回路の説明を求められる時に対応していきます。

片側交互通行では、自分以外の警備員と協力しながら作業していくため、協調性が必要になります。

作業内容は若干異なりますが、共通していることは気遣い、おもいやりが大切であるということです。

新任教育で基本を学んでいき一人前の警備員になれるように、当社でバックアップしていきます。

 

私も精進してまいりますので、皆様今年度も五輪警備ブログをどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事