五輪警備ブログ 冬は労災事故に気を付けよう 2021年11月8日 みなさんは警備員の労災事故はどのようなものを想像するでしょうか。 普通に考えれば、車との接触事故や、転落事故など 死に直結するような事故を連想するのではないでしょうか。 しかしながら、警備員の労災事故の多くは、転倒事故・つまづき事故と言った 業務中での障害物に対する事故が圧倒的に多いと言われております。 冬になると体... 五輪警備保障株式会社 広報部
五輪警備ブログ 【2021年最新版】警備の観点から年末年始に注意すべきこと 2021年11月5日 早いもので今年も残り2カ月を切りました。 今年はコロナウイルス、ワクチン、東京オリンピックと様々なことが順繰りに起きてきた 一年だったのではないかと思います。 さて、今回は年末年始に備え、警備の観点から注意すべきことを挙げさせて頂ければと思います。 ある程度ワクチンの効果も出てきたため、外出する人も増えてまいりました... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 免許センターの近くに写真屋が集まるワケ 2021年11月4日 ご無沙汰しております。 東京オリンピックも終わり、完全に抜け殻になっていた私です。。 怖いですねぇ・・・燃え尽き症候群ってやつでしょうか。 まぁ、身も心も燃え尽きた私が、ふと、目にしたのは、運転免許証でした。 先日引っ越したばっかで、免許証の住所更新に行かないとなぁと思っており 気分転換がてらに近くの免許センターに足... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 意外と奥が深い!拾得物を警備員に渡してはいけないケース 2021年8月4日 一般的に財布や現金などを拾った場合 警察に届け出ますよね。 ただ、近くに交番が無い場合や、忙しい場合は 近くの警備員さんに預けたことありませんか。 その行為、損してます。 さて、今回は拾得物を警備員に渡してはいけないケースをいくつかご紹介したいと思います。 そもそも遺失物とは? 遺失物とは、占有者の意思によらず奪取する... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 国道に検定者を配置する理由 2021年7月21日 交通誘導の警備をお願いするときにこのような事を言われたことがあるのではないかと思います 「この道路は国道なので検定者を入れないといけないので割高になるよ」と。 そして、この検定者。 ぶっちゃけどこの会社に依頼しても結構高いです。 さて、今回は国道に検定者を配置しないといけない理由をご説明させて頂ければと思います。 検定... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 工事現場での熱中症に伴う労働災害には注意しよう 2021年7月20日 いやぁ、めちゃくちゃ暑いですねぇ。 今年は短期間でサッと終わる梅雨だったので 暑い時期も長く続くのではないかと思います。 その点で注意したいのがやはり「熱中症」です。 2020年度の職場での熱中症による救急搬送は919人となっており そのうち、19人が残念ながらお亡くなりになられたということです。 特に我々のように外で... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 脅迫罪、強要罪、恐喝罪、強盗罪の違い 2021年7月19日 脅迫、強要、恐喝 この3つは切っても切り離せないものです。 指導教育責任者講習では個別で学ぶものですが この3点はセットで覚えておいた方が良いかなと思いますので 今後指導教育責任者を目指す方は是非とも見て頂ければ幸いでございます。 ついでに強盗罪もお話しできればいいかなと思います。 脅すことには変わらない 脅迫、強要、... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 梅雨時だから起こりえる労働災害3選 2021年6月24日 警備のご用命は五輪警備へ 全ての業種にも言える話ですが 労働災害というのは、極力起こってほしくないものです。 特にこの梅雨時というのは、気圧の変化や雨による普段と違う路面状態など 様々な危険をはらんでいる時期であると思います。 今回は、この梅雨時だから起こりえる労働災害をご紹介していければと思います。 この時期だからこ... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 爆破予告を受けた場合、ガードマンは役に立つのか!? 2021年5月27日 最近、よく自治体の施設や学校などへ爆破予告を行うという事件が後を絶ちません。 大体の予告というのは虚偽の予告ですが、これは威力業務妨害に該当するれっきとした犯罪です。 爆破予告を受けた際、我々警備員は何をするかというお話を今回はさせて頂ければと思います。 コロナに入って爆破予告が増えた エドテックジンの調査によると20... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ フリーランスと警備は相性がいい!? 都会でお金がない時に生き抜く術 2021年5月25日 私ももともとフリーランスで働いていた時代もあります。 まぁ、フリーランスって、収入が安定するまでに時間がかかったり 仕事自体に波があったりするんですよね。 そんな安定しない仕事なのにフリーランスが人気なのは 自分の時間が確保できるという一点に尽きるのではないかと思います。 本日はそんなフリーランスさんが生活していくため... YamamotoTakahiro