五輪警備ブログ 護身用具の種類と使用のタイミング 2021年5月13日 護身用具。 大体の警備会社には常備している物だと思います。 ただ、当社ではほとんど使用しません。 何故なら危ないから。 そして、会社に設置する際も、使用の際も、警察への届出が必要になり 余程危険な作業に従事する隊員じゃない限りは許可が下りません。 保管方法も規定されております。 そんなめんどくさい護身用具ですが、持って... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 警備業の立場からSDGsを考えてみよう 2021年5月12日 こんにちは。 そろそろ梅雨入りになってくるのではないかとテレビでは報道されておりますね。 今年は例年より早く梅雨がやってくるようですが、体調管理だけは気を付けていかないとなぁと最近感じております。 さて、最近よくテレビなどで耳にする「SDGs」という言葉。 警備業でも何かできることはないか(できていることはないか) ... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 警備員指導教育責任者講習当たりました! 2021年5月11日 こんにちは。 取る取る詐欺を続けていた警備員指導教育責任者のお話です。 昨年の年末から指導教育責任者講習の受講を申し込んでいたのですが 応募者多数ですと抽選となり、その抽選にナカナカ当たらないというお話をさせていただきました。 詳しくはこちらをご覧ください。 そして、先日、1号(施設警備・機械警備)の指導教育責任者講習... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 警備員の依頼は価格で決めて良いの?相場は? 2021年4月27日 世の中には色々な警備会社が存在します。 綜合警備保障さんや、セコムさんと言った大きな企業から 街の警備会社のように10名の隊員さんで頑張っておられるところもあります。 五輪警備保障では約70名の規模で施設警備や交通誘導警備、駐車場警備などを行わせて頂いておりますが 価格も警備会社さんごとにまちまちです。 今回は、その... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 【東京オリンピック】警備JVってなぁに?【東京パラリンピック】 2021年4月19日 やるのかやらないのか 良く分からないなぁと最近感じている東京オリンピック・パラリンピック。 今回はそのお話となります。 とりあえず、現状としては海外の観客はご遠慮いただくということになっているようです。 まぁ、これも新型コロナウイルスの感染状況次第でひっくり返ることもあるのかもしれませんが 今のところは開催するという... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 交通誘導ガードマンの依頼方法と依頼する際に注意する点 2021年4月14日 最近は熱くなったり、変な気候になったりという日々が続いております。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、ガードマンを依頼する際の注意点というタイトルでお話をさせて頂こうと思います。 依頼する際に覚えておくと非常に話がスムーズに進むと思いますので 是非ともご一読いただければと思います。 ガードマンを依頼する際に伝え... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 【リクナビ】新卒を入れることのメリットとデメリット【マイナビ】 2021年4月13日 世間では入学や新社会人が新天地で活躍を始めていると思います。 当社も本年度は8名の新卒の社員を迎え入れました。 いやー、新卒って新鮮でいいですね(笑) 私どもとしては、皆さんの活躍をサポートしていこうと思っております。 さて、今回は、その新卒採用の過程の中で、うまくいった点と失敗したなぁと感じた点を お話しさせていた... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 施設警備の大切さは契約してから分かる!? 2021年2月19日 施設警備を依頼する際は、広さや業種などに合わせて見積もってもらおう 施設警備は一般的な施設内での警備や、守衛室内の警備。 駐車場内の車両誘導などが一般的には施設警備として挙げられます。 この施設警備の重要性というのを今回お話させて頂ければと思います。 一般的な施設警備には配置基準はない 特に一般的な施設については、配置... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 【バックレ】仕事を無断欠勤するとどうなるか? 2021年2月8日 後から大変なことにならないように連絡は入れよう! みなさんこんにちは。 暖かくなったり寒くなったりと寒暖の差が激しい日々が続いております。 さて、今回は無断欠勤についてお話をさせて頂きたいと思います。 ちなみに私の会社の話ではありません。 最近コロナウイルス関係で人が流れるようになった分、そういう話も良く聞くようにな... YamamotoTakahiro
五輪警備ブログ 2020年の交通事故数と考察 2021年2月5日 2020年の交通事故死者数は2839人、初めて3000人を下回る 皆さまこんにちは。 先日運転免許証の更新に行ってまいりました。 普段は運転免許センターに行くのは5年に1回なのですが、私は昨年運転免許証をスキーで転んだ際に雪の中に落としたようで 昨年も再発行に行ってます。。。 5年ほど前に1回体を壊して失効しかけた経験... YamamotoTakahiro